女性のための、ビューティーナビニュース
2025年07月14日(月)

女性のための、ビューティーナビニュース

化粧品・美容用品
健康食品
エステサロン・美容室
ファッション
イベント
コラム
その他
ビューティーニュースヘッドライン
';

学生たちによる、世界的に有名なデザイナーが扱った、華やかなドレスのブライダル ファッションショーを開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブライダルショー
有名なデザイナー「桂由美」(かつら・ゆみ)が扱ったドレスを学生たちが華やかに披露する、ブライダル ファッションショー千葉商科大学は「ブライダル ファッションショー (OUR WEDDING 海の中の誓い) 」を2013年7月6日に開催する。サービス・創造学部の「OUR WEDDING…


';

フィリップス、家庭用美容家電「Philips Beauty Collection」を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
フィリップス・ビザピュア
本格ホームケアの2製品を9月上旬より発売フィリップス エレクトロニクス ジャパンは、この秋登場する「Philips Beauty Collection(フィリップス ビューティー コレクション)」から、家庭で手軽に行え、満足度の高いホームケアを実現した家庭用美容家電、電動洗顔ブラ…
';

人気コスメブランドを表参道に集結 “KOSE/ALBION Beauty フェスタ 2013”開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
Beautyフェスタ2013
コーセーは、アルビオンと共に、両社の人気コスメブランドを横断的に集めた、メーカー主導による情報発信イベント「KOSE ALBION Beauty フェスタ 2013 Supported by @cosme」を、表参道ヒルズ「スペース オー」にて、8月23日から27日の5日間限定で開催する。 今回の…
';

はたらく女性に人気上昇!「ひとり旅」の楽しみ方

このエントリーをはてなブックマークに追加
旅行
はたらく女性の「わたしみがき」株式会社カウネットが運営している、はたらく女性の為の情報サイト「わたしみがき」では、全国の働く女性に対して、「旅行」に関する調査をおこなった。その結果、ひとり旅への関心が高く、働く女性の4割がひとり旅を経験しており、また…
';

「装苑」とともに歴代のファッション作品を振り返る特別展開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
装苑
創刊77周年!「装苑」と「装苑賞」を振り返る現在もなおモードなファッション雑誌として、その独自の地位を確立し、輝きを放っている「装苑」(発行:文化出版局)。1936年に創刊し、創刊から77周年を迎えている。これは、ファッション誌として、日本で最も長い歴史を…
';

1日10分!太ももホッソリお家トレーニング

このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたもうちトレ!前回、おうちでできるトレーニングの無料動画配信サイト、「うちトレ」をご紹介しました。ジムに行く時間の無い方や、ヨガやピラティスのクラスに行くのはなんだか気が引けていた方…。そんな方にはぴったりの「うちトレ」ですが、実際に見てみると10…
';

エスエス製薬から、女性にもうれしい糖類ゼロ・低カロリー「エスカップゼロ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
エスカップゼロ
栄養ドリンク剤「エスカップ」の誕生50周年にあたり新発売エスエス製薬は、栄養ドリンク剤「エスカップ」の誕生50周年にあたり、新たなブランドメッセージとして「とり戻せ、自分!」を設定し、女性にもうれしい糖類ゼロ・低カロリー・シトラスピーチ風味の新製品「エ…
';

あの「Valextra」デザインディレクターに元「Jimmy Choo」担当者が就任

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヴァレクストラ
世界のファッションピープルが虜!注目ブランドに新デザイナー1937年にイタリアで創業して以来、卓越した職人による伝統技術を守り、活かしながら、歴史に残る名作を数々世に輩出してきているValextra(ヴァレクストラ)。日本にも、そのフルラインを取り扱うフラッグ…
';

女性の美意識への高まり加速!企業の美容戦略活発に

このエントリーをはてなブックマークに追加
美容食品
女性の美を応援する美容食品の増加昨今、女性の美容に対する意識が高まり、化粧品の他に、サプリメントやスティックゼリー、菓子類など、さまざまな美容食品が開発・販売されるようになった。このような、「内外美容戦略」に力を入れる会社が増えてきているようである…
';

内から香る女は艶っぽい!香水要らずで自然にKaoru!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Kaoru
匂いケアしてる?7月 直前、もう夏本番の始まりですね。何をしていなくても、かいてしまう汗。毎年悩むにおいケア、今年はどうする予定ですか?制汗スプレーや香水もあるけど、付け忘れの心配もあるし、不自然な匂いで逆に周りの人は不快に思ってるケースもありますよ…
ビューティー新着30件