はたらく女性の「わたしみがき」
株式会社カウネットが運営している、はたらく女性の為の情報サイト「わたしみがき」では、全国の働く女性に対して、「旅行」に関する調査をおこなった。その結果、ひとり旅への関心が高く、働く女性の4割がひとり旅を経験しており、また、経験のない人の3割がひとり旅をしてみたいという結果になったという。
働く女性のひとり旅、どこへ行きたい?
そこで、働く女性の行きたいオススメスポットを聞いたところ、ダントツで京都という意見が多く、神社やカフェなど、自分のペースでゆっくり回りたいという人が多く見られた。また、美術館や温泉という意見もあり、ひとりでのんびり過ごせる場所が選ばれるようである。
(この写真はイメージです)
なぜひとり旅が人気なのか?
ひとり旅をしたことがある人へのアンケートでは、ひとり旅の経験が10回以上あるという人が多く、2割以上もいるという結果が出た。なぜ、ひとり旅がそんなに人気なのか。旅行の楽しみと、ひとり旅がなぜいいのか調べてみると、以下の意見があげられた。
◆旅行の楽しみは
・食べ物
・観光地や名所巡り
・リフレッシュ
・普段と違う体験
・のんびりできる
・家族や友人とのコミュニケーション
・自然を感じられる
・ショッピング
・その他
◆ひとり旅をする理由
・自由に行動ができるから
・気楽だから
・自分の行きたい時に行けるから
・ひとりの時間を楽しみたいから
・一緒に行く人がいない・スケジュールが合わないから
・ストレス解消のため
・自分へのご褒美
・ひとりで自分を見つめ直したい
・その他
ひとり旅は、旅行の楽しみをひとりで自由気ままにできるところに、魅力があるようだ。現代の働く女性は、自分みがきにひとり旅を活用しているのかもしれない。

わたしみがき
http://www.watashimigaki.com/