短い時間で顔の血流改善!
朝起きて、鏡を見た時、目元がむくみびっくりした経験は、女性ならよくあるのではないだろうか。むくみは体の水分を一定に保ち、血液やリンパを循環させることが一番として、日経ウーマンオンラインでは、短い時間で顔の血流の改善ができる「温冷タオル」の紹介をしている。
(写真はイメージです)
「温冷タオル」のやりかた
①氷水で冷タオルを作り、ラップで包み冷蔵庫で冷やしておく。
②濡れたタオル2枚を10cm×20㎝の大きさにたたみ、電子レンジで温め、41~42度にさまし、1枚ずつサランラップに包む。
③横になりホットタオルで首の後ろを温める。同時に30秒間目元も温め、終わったら目元だけ冷タオルに変えて、さらに30秒間冷やす。
目元にやるだけでも効果あり!クマ対策にも!
横にならなくても、目元にやるだけでもよく、温冷刺激により、血管の拡張と収縮を促し、むくみの原因となる余分な水分を排出できるという。終える時は必ず冷タオルでクーリングし、アイケアコスメや乳液などを使いしっかり保湿することが重要。
また、タオルを使うのが面倒ならば、お湯と水で交互に顔を洗うだけでも効果があるという。むくみだけでなく、寝不足でクマができてしまった顔にも効果があるため、むくみやクマに悩んでいる人は試してみる価値があるのではないだろうか。

日経ウーマンオンライン-
http://wol.nikkeibp.co.jp