遠赤外線を利用した「遠赤ボディウォーマ」
株式会社ハーバー研究所は「遠赤ボディウォーマ」を10月下旬より数量を限定して全国で新しく発売する。
販売ルートは全国にあるショップハーバーや通信販売ならびにインターネットを軸として買い求めることができる。
「遠赤ボディウォーマ」の特徴と長所は?
「遠赤ボディウォーマ」のアイテムカラーはピーチとアッシュグレーの2種類を用意しており、商品サイズはM~Lまでそろっている。
また素材はナイロン25%、綿62%、レーヨン12%などを採用しており、さらに日本製で洗濯機を使うことが可能なので利用しやすい。
アイテムにはナチュラル鉱石がレーヨン繊維に練りこんであり、商品の機能が半永久的に続く。またナチュラル鉱石によってたくわえた体温熱を利用することで「遠赤外線」を放射して、ボディを確実にあたためてくれる。
また商品は縦の長さを50cmほどに設定しているので、ヒップからバスト部分まで確実にカバーする。さらにアイテム素材は伸びやすく薄いので、どんな体型の人も圧迫を感じにくく、快適に利用できる。
(画像はプレスリリースより)

株式会社ハーバー研究所 プレスリリース
http://www.haba.com/company/wp-content/uploads/株式会社ハーバー研究所
http://www.haba.co.jp/ec/cmShopTopPage1.html