今年で2回目のヨガ&ライフスタイルイベント
「健康的なライフスタイルを取り入れる人を増やす」という理念のもと「オーガニックライフTOKYO」ヨガを中心にライフスタイル全般の提案を行う盛りだくさんの複合イベント。
このイベントは「ヨガライフ・ベジライフ・エシカルライフ・ワインライフ」の4つの柱で構成されていて、「メディカルヨガ&ピラティス ジャパン」も同時開催します。
会場の「3331 Arts Chiyoda」は、旧練成中学校を利用して誕生したアートセンターで、アートギャラリー、オフィス、カフェなどが入居し、文化的活動の拠点として利用されています。
新たに加わった2つのジャンル
今回は2つのジャンルが加わり、もっとバラエティに富んだライフスタイルを提案します。
新設のジャンルとは、東京スパイス番長による、スパイスのある生活を提案する「第1回 スパイスライフTOKYO」と、国産クラフトビールの14ブランド(予定)が楽しめる「第1回 クラフトビアライフTOKYO」です。
「第1回 スパイスライフTOKYO」では、スパイスを知り尽くした「東京スパイス番長」(インドスパイスを探究する日印混合料理ユニット)のプロデュースによる屋台やトークイベント、カレー・インド料理屋台とチャイ屋台や、スパイス関連商品販売ブースが出展します。
「東京スパイス番長」との楽しい会話とともに、スパイスやインド伝統医学アーユルヴェーダを詳しく知ることができます。
「第1回 クラフトビアライフTOKYO」では、どれも素材にこだわりを感じる厳選された14ブランド(予定)が出展し、日替わりでクラフトビールやオーガニックビールが楽しめます。
また、「東京朝市 アースデイマーケット」(代々木公園けやき並木で毎月開催)の協力のもと、クラフトビールのお供に嬉しいオーガニックな食事が楽しめます。
会場は、誰でも気軽に参加可能なオーガニック体験の場(誰でも無料で利用できるフリースペースも充実)となっています。
(画像はプレスリリースより)

株式会社アンダーザライトのプレスリリース(PRTIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000011134.htmlオーガニックライフTOKYO
http://www.organiclifetokyo.com/2015/event.html