ビーズを使う手作りアクセサリーをマスターしよう!『ビースタティング』講習会開催!
素敵なビーズを世界に提供している、昭和32年に設立されたトーホー株式会社(本社:広島)は『ビースタティング』の講習会を12月初旬に開催する。挑戦したけど上手に作れない人が楽しく学べる講習会だ。
お洒落な【ストラップ】、あるいは愛らしい【ブレスレット】のどちらかをセレクトして、2名の女性講師がタティング(レース編みの方法)に必要なシャトルの持ち方や、作る方法を丁寧に説明してくれるという。
講習会名『ビーズ タティングで作るアクセサリー』
開催日:12月8日。時間は10:00~13:00。
会場:台東区柳橋エリアにある「gallery T 2階」。
講習費:シャトル代および材料費こみで1,750円。
定員数:15名。
また講習会の予約方法は、東京の支店に電話をするか、メール(名前および、当日に連絡できる電話番号を記入)で申し込みをする。
ビーズが気になる人は、この講習会に参加して作り方を習い、ファッション コーディネートでポイントアイテムの一つとして活用できる、素敵なビーズ アクセサリーを沢山作ってみては。
トーホービーズの特徴について
トーホーのビーズには【三角ビーズ】【まるビーズ】【内角ビーズ】などがあり、ビーズの穴が大きいことで、各1粒が軽量だ。またビーズはガラス製で、多種多様な形やカラー、大きさのビーズがそろっている。
さらにトーホーならではの方法で開発された“ベストビーズ”は、ほぼ誤差がなく、最高級の質の良さで諸外国から利用されているという。また品質の良さで評価され【ザ・広島ブランド】として認められている。
(画像はニュースリリースより)

トーホー株式会社 ニュースリリース
http://www.toho-beads.co.jp/tbs/wss/2014/003.pdfトーホー株式会社
http://www.toho-beads.co.jp/#infoWhatsNew