思わず目がいってしまった事、ある?
言うに言えないけれど、他の人のムダ毛が実は気になる、なんて経験がある人も多いのではないだろうか?思わず顔をまじまじと見てしまい、気まずい思いをする事もあるだろう。他人の顔のムダ毛が気になった事がある、と86%の人が答えている調査が報告された。
これは、女性の為のシェービング専門サイト『うる肌シェービング』を運営する株式会社アイ・ビー・アイが行ったものだ。顔剃りやレディースシェービングに関する正しい知識を広める事を目的として、女性300名を対象とした「顔の毛」に関する意識・実態調査を行った結果だ。
(画像は『うる肌シェービング』サイトより)
顔のムダ毛、どうやって処理してる?
今回の調査で、他人の顔のムダ毛で気になるのは、眉周りのケアよりも鼻の下のヒゲである事も分かった。実に、65%が鼻下・ヒゲが気になったと答えている。
メイクをする際に、眉毛の形や眉の間のムダ毛を気にする事が多く、鼻の下や頬などのムダ毛を気にしていない事も多いが、実はよく見られている、という事だ。
顔の毛は剃っている人が多いが、「剃ると毛は濃くなる」と約半数の人が思っているという。しかし実際は、剃った事によって毛の断面が目立ちやすくなっただけで、毛そのものが濃くなった訳ではない。
もし、自己処理で気になるようであれば、プロのシェービングを受けると、断面が目立たない処理をする事が可能だ、とも報告されている。一度、プロのテクニックを受けてみたい。

『うる肌シェービング』
http://www.ururu-shaving.com/survey/140819.html