5月11日は母の日
5月11日の母の日まで一ヶ月を切りました。みなさんはお母さんに贈るプレゼントはもう決めましたか?
(画像はプレスリリースより)
パナソニック株式会社は、20代から60代の男女1,000名を対象に、「母の日ギフト」に関する調査を実施しました。
「母の日に贈り物をする」約9割
20代から40代の男女を対象に、「今年、母の日ギフトを贈る予定はありますか?」と質問をしたところ、9割近くの87%が「贈る予定」と回答をしました。
「欲しいもの」に意外なアイテムがランクイン
では、「子供たち」はどのようなプレゼントを贈る予定なのでしょうか。
「今年贈りたいと思っているギフト」の1位は「花」(37%)、2位は「食品・飲料」(23%)、3位は「服・アクセサリー」(15%)という結果となりました。
一方で「お母さんたち」が欲しいと思っているギフトについて聞いたところ、「健康・美容家電(マッサージ関連、美顔器など)」が78%と半数を超え、次いで「花」(73%)、「食品・飲料」(67%)がランクインをしました。
今の「お母さん」たちは、まだまだ若く、健康・美容に気を遣っている方も多くいらっしゃいます。母の日にまだ何を贈るか決めていない方は、「健康・美容家電」も検討してみてもいいかもしれません。

パナソニック株式会社 プレスリリース/PR TIMES
http://prtimes.jp/