チョコレート、誰用を買う?
最近のバレンタインデーは、チョコレートを男性に渡すだけではなく、友達に渡す友チョコや、自分へのご褒美チョコなど、楽しみ方が増えている。普段は販売がされていないチョコレートもあり興味を惹かれるが、ダイエット中などそのカロリーを考えると躊躇をしてしまう。
乳製品を使わず、植物性の素材と味にこだわったマクロビオティックチョコレートの予約販売が開始された。株式会社ビオクラ食養本社から販売される毎年完売になる人気の商品だ。2016年1月8日から2月8日15時までのバレンタイン期間限定販売だ。
普段チョコレートを食べない人にも
脂肪分が多く、高カロリーのチョコレートだが、ビオクラのマクロビオティックチョコレートは一味違う。牛乳や生クリームなどの動物性素材は一切使わず、全て植物性素材で出来ており、ヘルスコンシャスな人にも手にとりやすい出来上がりだ。
チョコレートのベースには、カカオ豆の皮と胚芽を除いてすりつぶし、固形状に固めたカカオマスを使用。そのカカオマスには、フランスのヴァローナ社のものを使用している。4個入りと6個入りの2パターンを発売。
個性溢れるアソートは、生チョコレートや塩クッキーホワイトチョコレートなど、その味にももちろん、見た目にも高級感を味わう事が出来る。本物志向の大人に、健康を意識しながら楽しみたい逸品だ。
(画像はプレスリリースより)

ビオクラスタイルオンラインショップ バレンタイン
http://www.biokura.jp/株式会社ビオクラ食養本社 プレスリリース
http://prtimes.jp/