糖質制限中にラーメンなんて
糖質制限をする事でダイエット効果など、糖尿病の人以外でも、糖質の摂取に関して気にしている人にうれしい商品が出た。普通ならば、小麦が使われ、食する事が出来ないラーメンの低糖質商品だ。
この商品を販売しているのは、有限会社イーテック。糖質が気になる方も安心して食べる事が出来る『低糖質唐辛子とんこつラーメン風』だ。麺とスープ、薬味全部合わせても、糖質量約21gに抑えられている。
ラーメン風って?
エネルギーとして重要な糖質ではあるが、過剰に摂り余った糖質は脂肪となり体内に貯蔵される。糖質というと、砂糖やお菓子などを思い浮かべる人が多いが、実際には炭水化物から食物繊維を除いたものの総称だ。
さまざまな麺がある中で、麺の基本成分中に小麦粉が30%以上でないと名乗る事が出来ない「ラーメン」。低糖質にこだわり名づけられたのが、『低糖質唐辛子とんこつラーメン風』だ。
もう1つのこだわりとして、この麺にはダイエット食品や低糖質食品に多い大豆やコンニャクは使われていない。小麦粉の糖質量が60%と高い為、小麦ふすまや加工でんぷんを使用している。麺の味としては、小麦粉100%の麺に劣ってしまう為、ピリ辛のとんこつスープでカバーをした。低糖質にこだわるだけではなく、食べやすく、美味しく仕上がりとなった。
(画像はプレスリリースより)

低糖質食品通販サイト「低糖食堂」
http://www.teitou-syokudou.com/有限会社イーテック プレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/85255