大正時代の空間と記念写真が楽しめる「よろし化粧堂」オープン!
株式会社よろし化粧堂は、和の原材料が豊かに使用された化粧品店「よろし化粧堂」をオープンした。
出店場所は浅草エリアで、1つでもアイテムを購入した人を対象として大正時代に女学生が身につけていた美しい【和装の袴】に着替えて記念の撮影ができる、ユニークなサービスを提供している。撮影サービスは3分ほどで袴姿になれる工夫が施されているので、外国人観光客にも人気だという。
「店舗概要」
店名: よろし化粧堂
所在地:〒111-0032 東京都台東区浅草1-26-4 ささのビル2階
営業時間:10:30~18:00
アクセス方法は銀座線 田原町(東京都)駅 徒歩で3分や、銀座線 浅草駅 徒歩で7分などのルートがある。
よろし化粧堂について
リップバームやハンドクリーム、フェイスパックや入浴剤および洗顔粉などのコスメアイテムがバリエーション豊かにそろっている。
また酒ぬかや米ぬかなどがブレンドされたスキンケアアイテムは、和デザインの色鮮やかなパッケージ使用で展開されている。
店長おすすめのアイテムは“米ぬか洗顔粉”で、店舗内は大正時代をおもわせるようなコーナーもあり、化粧品だけではなく大正時代の雰囲気も味わえるという。
(画像はプレスリリースより)

株式会社よろし化粧堂 プレスリリース (アットプレスニュース)
https://www.atpress.ne.jp/news/68391株式会社よろし化粧堂
http://yoroshi.co.jp/