数字に惑わされてない?
毎日体重計に乗って、右往左往している女性も多いのではないだろうか。しかし、男性にとって、体重はあまり重要なものではないようだ。数値として見る体重よりも、見た目の体型が気になる、という男性心理の報告がされた。
これは、美容家電を販売するヤーマン株式会社が、配偶者や恋人がいる30代から50代の男性500人を対象として、『女性の体型と体重』に関する調査を行った結果だ。体型と体重ならば、どちらを重視するかという質問に、「見た目スリム派」が62%、「体重スリム派」が1%という、「見た目」が圧勝の結果が出た。
スタイル維持は愛情維持
女性にとっては、スタイル維持の1つの基準として体重がある。しかし、男性にとっては体重のよる比較は出来ない。やはり見た目のメリハリが大事なようだ。見た目のスタイルがよければ魅力的に見え、もし体重が重かったとしてもそれは気にならない、とする答えが多かった。
さらに、男性がチェックをしてしまう体型は、全身はもちろんの事、おなか、お尻、脚などの下半身に回答が集中している。おなかから下半身のラインを重点的に見られているようだ。そして、そのラインにネガティブな印象を持っている人も多い。
シビアな回答が多い中、自分のパートナーが理想のスタイルに近づいたら、より魅力的に感じ、大切にしたいと思う、という回答も多かった。男性の愛を持続させる為には、ボディラインの維持も大事な要素のようだ。
(画像はプレスリリースより)

ヤーマン株式会社
http://www.ya-man.com/corporate/ヤーマン株式会社 プレスリリース
http://prtimes.jp/