大型デジタルサイネージを新設
ルミネが新宿駅で新しいプロジェクトを開始した。これは、東京のリアルクローズカルチャーと、世界のファッショントレンドを、この地から発信していこうというもので、「デジタルサイネージ EST VISION by LUMINE EST」としてスタート。11日より実際の運用が開始されている。
ルミネエスト新宿・新宿東口のロータリー前に新設されたのは、柱10本壁19面に60インチ、壁1面に46インチ9面というマルチモニター群。この大型ディスプレイシステムで、日常の着こなしに役立つ提案や、世界の最新コレクションから発信されるファッショントレンドを配信していくという。
(画像はルミネエスト公式サイトより参考)
コーディネートの参考に!センスを刺激して
ルミネならではの提案を多彩に展開し、将来的には、さまざまなコンテンツとのコラボレーションも実施したい方針という。新宿東口のこのエリアが、新たな文化発信元となりそうだ。
新設特別記念コンテンツとして、11日から2014年4月下旬(予定)までは、世界最大のファッション情報専門チャンネルである「FashionTV」とコラボレーションし、世界各国の一流ブランドコレクションのランウェイ映像などを配信する「WORLD WIDE FASHION CONTENTS 2013」が週ごとに展開されるという。
また、レギュラーコンテンツとして、ルミネエスト新宿内にあるアパレルショップ約200店のショップスタッフが、おすすめコーディネートをスナップ紹介する「DAILY SNAP」が毎日配信されるそうだ。見逃せないコンテンツが次々登場しそう。ぜひ立ち寄って、最新トレンドを入手し、ファッションセンスに磨きをかけてみて。

ルミネエスト
http://www.lumine.ne.jp/est/