日本とインドネシアのファッション界の交流の架け橋になるために、2つのブランドがインドネシアのファッション ウィークに参加する!
インドネシアのジャカルタで、ファッション ウィークが華やかに開催される。期間は2013年の10月19日から25日まで。このファッション ウィークに
モトナリ オノと
ソマルタの2つのブランドが参加することになっている。
ファッションを通して日本とインドネシアの交流を深めることが参加の理由だ。またショーの演出は
金子繁孝氏が務める。金子氏はミントデザインズやアンリアレイジなどのショーも扱う、演出家として日本を代表する存在だ。また「ジャカルタ ファッション ウィーク」の推薦デザイナーは、2014年3月の「メルセデス・ベンツ ファッション・ウィーク 東京 2014-2015秋冬」に参加することが決まっている。
(SOMARTAより)
2ブランド「ソマルタ」と「モトナリ オノ」
廣川 玉枝(Hirokawa Tamae)。2006年「ソマルタ」の創立者。1976年、神奈川県生まれ。文化服装学院を卒業後、「イッセイ ミヤケ」でニットのデザイナーとして従事する。ファッションの特徴は、加工や無縫製などのいろいろなニットを基盤として、レース刺繍(ししゅう)やクリスタル、鈴などを飾り付けて、幻想的な世界を創造する。ソマルタのコレクションは「強さ」と「フェミニン性」の中の、独自性のある美しさを感じさせる。
小野 原誠(ono motonari)。2002年にデザインの学校を卒業してから、イギリスで学ぶ。2003年にアントワープ王立芸術アカデミーの在学中に、ロンドンのデザイナーの「ボラ アクス」にスカウトされる。チーフパタンナーを務め、ロンドン コレクションで活動。
2006年に自身の名を取り入れた「モトナリ オノ」を創立。また「rooms」に招待されて、コレクションを発表。2010年「第3回:マンゴ・ファッション・アワード」で最終リストに選ばれた。「マリークワント」の広告のデザインを扱った経験もある。

SOMARTA
http://www.somarta.jp/motonari ono
http://www.motonari-ono.com/