よくあるものでプロ級ネイル?!
夏だから特別にネイルを楽しみたいアナタ!ネイルは日常のオシャレの必需品と考えてるアナタ!とにかく自分でネイルをやって楽しみたいという人に朗報です。家に必ずある超意外なもので、ネイルサロンに行ったようなクオリティーのアートを自分で出来てしまいます。「ある物」を全く異なった方法で使用し、2種類のデザインを2回に分けてご紹介します。
水彩画ネイル
使うもの
・ベース、トップコート
・白ポリッシュ
・その他好きなカラー3色ほど
(動画では、同色系を使用)
・ストロー
(今回の最重要ポイント)
やり方
1. ベースを塗り、白ポリッシュを重ねる。
2. カラーをポタッと爪の上に落とす。
3. ストローで広げたい方向にポリッシュを吹きかける。
4. 他のカラーも同様にし、重ねていく。
次回はストローを違う方法で使用します!
ストローでカラーを吹くと、ブラシでは出来ないほど薄く広げることが出来ます。すると、色が重なったところが水彩画のように発色!利き手じゃないほうの爪にも簡単にアートが施せそうですよね。次回もストローを使ったネイルアートをご紹介いたします。
三和ユキコ

DIY: Nail Art Using A Straw!!!
http://www.youtube.com/watch?v=J14KdhPo70Q#at=152