救済・復興に向けた緊急救済物資ほか提供
P&Gは、今回の東北地方太平洋沖地震に関連し、救済・復興に向けた緊急救援物資の提供や支援金の提供、その他のさまざまな支援活動に1億円の資金を拠出するという。
可能な限りの支援を
同社では、阪神・淡路大震災で被災した経験、ならびに支援を受けた企業として、緊急支援物資の提供・支援金の拠出はもとより、グローバルスケールを生かし、可能な限りの支援を積極的に進めていくという。
被災地では、飲食物、ガソリン、灯油、毛布、着替えに次いで赤ちゃん用のミルクやオムツが足りないものとして挙げられていることから、パンパースのオムツをはじめ、生理用品、ヘアケア・スキンケア・ペットケア製品などを提供し、各被災地域の自治体や行政などと連携し、被災地の要望・状況に即した適切な対応ができるよう支援にあたるとしている。

P&G-
http://jp.pg.com/