女性のための、ビューティーナビニュース
2025年05月05日(月)
 女性のための、ビューティーナビニュース

休日こそ早寝早起きを!睡眠の質を取り戻そう!

化粧品・美容用品
健康食品
エステサロン・美容室
ファッション
イベント
コラム
その他

休日こそ早寝早起きを!睡眠の質を取り戻そう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
日経ウーマンオンラインでは「私たちが休日を取らないといけない理由」として特集を組んでいる。

日経ウーマンオンライン

オンもオフも頑張っている女性は、自立神経が疲れがち
第一回目は、「休まないと、体の調節機能が疲弊する」と題し、自律神経について触れている。体の機能を自動調整する神経の働きは、交感神経と副交感神経に大別される。

この働きが低下し、エネルギー代謝がうまくできなくなると太りやすくなり、皮膚の新陳代謝が滞れば、肌のシミ、シワ、くすみができやすくなるとか。

自律神経が乱れる主な理由は、日常の生活環境が自然環境と異なっているからだという。冷暖房が当たり前の現代では、屋内外の温度差に悩まされる人も多い。20代なら乗り切れても、30、40代になるとこの疲労の蓄積で、「やせにくくなった」と変化が表面化するという。

無理しがちな人が軽視しやすい睡眠
第二回目は「夜更かし、短眠になりがちで太りやすく疲れがたまって肌も荒れる」と題し睡眠の大事さに触れている。

日頃の生活が夜更かし型になると、睡眠時間の不足や、睡眠の質が低下しやすいとか。肌などの新陳代謝を促す成長ホルモンの分泌には、就寝後2~3時間の深い眠りが欠かせない。そのためには正しい睡眠リズムを取り戻すことが重要。

早く床に就ける休日には23時には就寝して、朝6時には起床するのがよいという。また、大切なのが日光を浴びること。体温周期は25時間であるため、日光でリセットする必要があるとのことだ。同サイトでは、まずは休日に早寝をして、理想的な睡眠の効果を実感することから始めてみることをすすめている。

第三回目は8月19日にアップ予定となっている。

外部リンク


日経ウーマンオンライン
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100803/108096/
Amazon.co.jp : 日経ウーマンオンライン に関連する商品
  • トレンドカラーを気軽にネイルから試せる!パラドゥから新色ネイルカラー発売(9月16日)
  • SNSで人気急上昇中のオシャレフルーツ飲料より新フレーバー登場(9月14日)
  • 資生堂がフォトジェニックな「美しくなれる八百屋」を限定オープン(9月13日)
  • らでぃっしゅぼーやのオリジナル健康食品『Rigato』が実店舗に登場(9月10日)
  • 毎日のおやすみをサポート 休息サプリメント「ネムリス」リニューアル(9月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    ビューティー新着30件