疲れてる、ってわかってもらいたい!
疲れていたり、ストレスが溜まっていたりしていても、それは表面上証明できるものがなく、人にも伝えられない事が多い。同時に、自分でも疲れやストレスを認識する方法は少ない。
スマートフォンのカメラに指を当てるだけで、ストレスチェックが出来るアプリが、2015年3月に登場した。iPhone版のみだったが、アンドロイド版がついに2015年9月13日にリリースされた。ソフトウェアを開発するWINフロンティア株式会社によるストレスチェックできるアプリ『COCOLOLO(ココロ炉)』だ。
自分でもお疲れ具合を把握したい
今日の飲み会は疲れていて行きたくない、約束をしていたけれどストレスが溜まっていてのんびりしたい、と思った事は誰しもあるだろう。気心が知れた人にさえも、それを伝える事は難しく、その事を理由に約束をキャンセルするのは申し訳なさが残る。
『COCOLOLO』では、単に心拍数を計測するのではなく、血液の輝度変化をカメラでとらえ、専門的に「心拍のゆらぎ」を解析する。ストレスやリラックスの傾向、お疲れ具合等を解析し、キモチを8タイプに分類して現在の状態を見える化してくれる。
方法は、スマートフォンのカメラに30秒ほど指を当てるだけ。ストレスなどの測定結果によって、ストレス解消につながるスパの割引クーポンやハーブティーの試飲クーポン、電子書籍の「今日の一冊」などをオススメしてくれる癒やしのアプリでもある。
(画像はプレスリリースより)

『COCOLOLO』
http://cocololo.jp/WINフロンティア株式会社 プレスリリース
http://prtimes.jp/