気楽にレンタル着物体験ができる、新業態店舗「きもの都粋」オープン!
まるやま・京彩グループ 株式会社 紅輪は、きもの都粋(といき)を2015年6月中旬にオープンする。
同社は今年で45周年になり、2015年の9月に株式会社ニッセンから和装カタログの通販「都粋」の事業譲与を受けることで、このたび日比谷シャンテ地下の1階に新業態店舗を出店することになった。
この出店の試みには日本文化を代表する着物文化について、より身近で気楽に経験してほしいという想いが込められているという。
またオープン記念として7月中旬までの来店客先着500名に、防虫剤や虫干しも不要で水に強い新保管方法の「きものキーパー」を、スペシャルな価格で提供する催しも開催される。
さらに通販カタログ春号のカタログモデルの募集もあり、投票によって男性女性それぞれ上位3名がモデルに選ばれる。
「新店舗概要」
所在地:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテB1F
営業時間:11:00~20:00 (年中無休)
オープン:2015年6月18日 11:00
オープン店舗の特徴は?
オープンする新業態店舗の特徴について、世界的に認知度の高い銀座で日本の伝統文化の体験ができることと、着物アイテム一式をレンタル~着付けまで提供するので、利用者は気楽に和装を楽しむことができる。
また「きもの都粋」通販カタログのアンテナ店舗として、手頃な合成繊維の着物アイテムも販売する。
(画像はプレスリリースより)

まるやま・京彩グループ 株式会社 紅輪 プレスリリース
(アットプレスニュース)
https://www.atpress.ne.jp/news/63629まるやま・京彩グループ 株式会社 紅輪
http://www.kimonoyasan.co.jp/