もう1人で立ち向かわない
美意識や健康の意識が高い人には、近年注目を浴びているファスティング。ただ食事をとらなければいい、という事ではなく、効果とともにリスクもある。本格的なファスティングは自己管理が難しく、自己流で行って効果を得られないケースもある。
ライフスタイルデザイナーである栗原冬子さんが代表取締役を務める株式会社Bon22が、初出店となるファスティングサロン『FYK GINZA(Fasting & Beauty LAB、エフワイケー ギンザ)』を銀座1丁目にオープンさせる。2016年2月22日にプレオープン、2016年3月1日にグランドオープンとなる。
ファスティングの前後もしっかりフォロー
ファスティングとは、酵素断食の事で、食事をとらずにファスティング専用の飲料と水を飲む事で体内から毒素を排出する。一定期間固形物を摂取しない為、日常生活で疲れた消化器官を休ませる事が出来る。また腸内環境を改善に、停滞していたからだの代謝活動も一気に活性化させる効果が期待出来る。
『FYK GINZA』は、インナービューティ(内面美容)に関する先進の知識を備えた専門資格保持者が常駐し、個人個人に体質や体調にあわせたオーダーメイドのカウンセリングを行う。準備食、復食、作り立ての酵素ジュースも提供され、ファスティング指導、食事指導、サプリメント指導が行われる。
さらにファスティングによる効果を感じたい人には、オプションでYogaroma(ヨガロマ)、アロマテラピー、水素吸入などを組み合わせる事も可能。ファスティングとの相乗効果を目指す。
(画像は『FYK GINZA』より)

『FYK GINZA』
http://fyk-ginza.com/栗原冬子 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/hatori-fuyuko/