飲んで潤い補給
2015年4月から始まった機能性表示食品制度。安全性の確保を前提とし、科学的根拠に基づき、「おなかの調子を整えます」や「脂肪の吸収をおだやかにします」など、特定の保健の目的が期待出来る食品の機能性を表示出来るようになった。
さまざまな種類の食品が販売をされ始めているが、2016年3月8日、機能性表示食品の清涼飲料水初、「ヒアルロン酸Na」を含むフレーバーウォーターが発売される。アサヒ飲料株式会社による「肌の潤いを保つ」機能性表示食品『アサヒ 素肌URURU(うるる)』だ。
手元に置きたい清涼飲料水
乾燥や紫外線など、肌に関する悩みは多い。アサヒ飲料株式会社の調べでも、女性の約半数が肌に関する悩みを感じ、日常的に肌の潤いを重視し、美肌を目指して取り組んでいる。
『アサヒ 素肌URURU(うるる)』は、肌の水分保持に役立ち、潤いを保つ機能がある事が報告されている「ヒアルロン酸Na」を、からだの内側から補給する事が出来る。我々は食事の時だけではなく、日常的に水分補給をしている。普段飲んでいる飲み物に肌の潤いを保つ成分が入っている事を魅力に感じる女性も多い。
手軽に肌の潤いを保つ清涼飲料をコンセプトに開発された『アサヒ 素肌URURU(うるる)』。さわやかなゆず風味の味わいに、1本500mlあたり120mgの「ヒアルロン酸Na」。さらに、1本あたり87キロカロリーをカロリーもひかえめの設計にされている。
(画像はニュースリリースより)

アサヒ飲料株式会社 ニュースリリース
http://www.asahiinryo.co.jp/