これから夏本番。
日差しも強くなり、肌の紫外線対策(UV対策)をしていることだと思います。
でも、肌の紫外線対策で十分ですか?
肌だけでなく、目も紫外線の影響を受けることを忘れてませんか?
目も肌と同じように紫外線の影響を受けます。
では、目が紫外線を浴び続けるとどうなるのでしょうか。
目の表面には角膜があり、角膜が紫外線を吸収しています。
でも、角膜で吸収できない紫外線は、目の奥の水晶や網膜達してしまい、ダメージを蓄積していきます。
ダメージが蓄積すると、眼病や老化の原因になります。
目は、肌の日焼けと違い、わかりにくく実感が持てません。
でも、目も紫外線を受け続けると、健康に影響があります。
肌だけでなく、目の紫外線対策も気にしてはどうでしょうか。
画像:
参天製薬「ひとみすこやか.com」より
スペシャルサイトがオープン!!
7月15日に、「瞳の美白」というサイトがオープンしました。
瞳の美白サイトでは、シミや充血のない生まれたままの"白目が澄んだ瞳"を保つための知識とケアについて情報発信しています。
サイトが発信する情報については、金沢医科大学眼科学の佐々木洋教授が監修となっています。
佐々木洋教授のもと、日常生活でどのように対策を取ればいいのか、紫外線を浴び続けるとどういう目の病気になるのかや目に与える影響について知ることができます。
また、瞳の美白推進委員会が、2010年6月25日~28日にインターネットで全国の20~34歳の女性 500名を対象に実施した目と"紫外線に関する理解度調査"での「あなたの美白度は?『瞳 × UV』診断」というクイズもできるので、あなたの目に対する理解度をチェックするのもいいかも。
目のことをよく知って、紫外線対策をすることで、きれいな目を維持しましょう。
目がきれいな人は素敵ですし。

瞳の美白
http://www.hitominobihaku.jp/main.html